〒503-0015 岐阜県大垣市林町7-265-1(大垣駅より徒歩10分・駐車場あり)

お気軽に、お問い合わせフォーム

 教育事業:イーラーニング講座についてご紹介します

イーラーニング講座『Mirai Nextory®︎(ミライ・ネクストリー)


株式会社未来デザインカンパニーが

電通グループの

カルタホールディングス

との協業で提供いたします。

 

デジタルマーケ・AI人材への投資を行うべき理由
急速に変化する市場で差をつけるために、
デジタルマーケティングAIに強い組織を創る

*POINT1
業績を上げている会社は人材育成を重要であると考えている。

業績を伸ばしている企業ほど人材育成に積極的です。

データ活用企業は売上成長率が20%以上高く、人材育成投資を1%増やすと労働生産性が0.6%向上する試算もあります。
このように、事業成長において適切な人材投資が成長の鍵となります。
 

*POINT2
知識の陳腐化が早いため継続的な学習が必須

 
デジタルマーケティングの知識は2~3年で減すると言われています。
また、AIではよりこの速度が速いと想定されます。
最新技術に対応しないとスキルが陳腐化し、競争力を失うリスクが高まります。
成長企業は継続的な人材投資を行い、変化に適応しています。
 

*POINT3
AI・デジタルスキルを持つ人材の採用が困難

 
デジタルマーケティングやAIに関しては、ほとんどの業種におけるビジネスと密に連携しています。
それにより、市場の採用が激化し、デジタルマーケティングやAIに関しての採用が困難だったり急騰が起こると想定されます。
自社従業員の育成によりこれらの背景に依存しない強固な体制を作る必要があります。
 

デジタルマーケ・AI人材育成の課題

 

✓AIやデジマのキャッチアップに時間を割けない

✓社内のメンバーに教える余裕がない

✓体系化されたカリキュラムがない

✓幅広い分野を網羅したサービスがない

✓育成状況の管理に手間がかかる

✓過去にeラーニングを導入したけど学習継続につながらなかった

 

 

 サービスの位置付け
デジタルマーケティングとAIに特化したからこそできるカバー領域と更新性

 

*特徴① 基礎から実践までおさえる約900の講座

デジタルマーケティング、AIを網羅する約900の講座では、
未経験者向けの基礎や概念を学ぶものから、
現場担当が実践で活用できるようなノウハウや手法、
ケーススタディまで網羅しています。
すでに250講座ある「AI」の講座は、年内に2倍の講座数に拡大します。
常に、コンテンツをアップデートし続けるのが特徴です。
 

特徴② 3ステップの学習支援機能群で知識を定着

学習継続から知識定着、組織の育成の自走化までをサポートする
膨大且つユニークな機能群。
 

*特徴③ 学習継続しやすい約10分の動画アニメーション講座群

授業10分前後でスマホからも見れるからスキマ時間で学べる!
分かりやすく継続しやすい動画アニメーション講座群。
 
土台の知識を定着する丁寧なアニメーション形式
ケーススタディや手順把握に画面投影形式

*特徴④ 管理を効率化する豊富な機能とサポート

学習者の学習進捗や理解度など、管理画面からもCSVからもすぐに確認可能!
テストの自動生成機能からカリキュラム変更、自社動画アップなど
教育プラットフォームとして活用いただけます。
約900の講座コンテンツ

講座のコンテンツは、随時、アップデートしています。

ご契約の料金

*学生の方に限り、学生割引制度がございます。
お気軽にご相談ください

お問い合わせフォーム

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

必須

(例:山田太郎)

必須

(例:example@example.com)

必須

テキストを入力してください

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
送信先アドレス:mirai-design@ogaki-tv.ne.jp

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

050-6877-6388

<受付時間>
9:00~18:00
※土曜・日曜は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/9/9
【AI 経営の実践ガイド】第2話/ AI導入で失敗する経営者の3つの共通点
2025/9/8

【実践経営戦略ノート】第9話  /中小企業のサブスクリプション転換が9割失敗する理由

2025/9/5
【シン組織変革の教科書】第16話/中小企業が陥る組織変革KPI設定の罠
 

株式会社
未来デザインカンパニー

                 

株式会社未来デザインカンパニー 代表取締役。
電通の専属会社で6万件を超える広告制作に携わった経験を持ち、独立後、経営相談は延べ1200件以上。 経営者の想いを中心に置き、 経営計画・行動計画・未来会計の3つの視点から、独自の【持続型経営3ステップ構築法】を活用し、幅広い分野でクライアントを成功へと導いています。
 

住所

〒503-0015 岐阜県大垣市林町7-265-1

アクセス

大垣駅より徒歩10分
駐車場あり

受付時間

9:00~18:00

定休日

土曜・日曜